治療ゼロの歯科医療をめざして「トータルヘルスプログラム」が変える日本の歯科医療 (NextPublishing)
本, 辻村 傑
によって 辻村 傑
3.7 5つ星のうち 6 人の読者
ファイルサイズ : 29.08 MB
内容紹介 心筋梗塞、動脈硬化、認知症、糖尿病、肺炎、ガンなどを引き起こす感染症「歯周病」。これまで根本治療が困難と言われてきた「歯周病」を根本的に治療する画期的メソッド「トータルヘルスプログラム」を研究・開発した著者が、「トータルヘルスプログラム」の紹介とともに、日本の歯科医療に潜む問題点、理想の歯科医療像について語ります。 著者について 神奈川県出身。医療法人社団つじむら歯科医院理事長。神奈川歯科大学、南カリフォルニア大学歯学部、UCLAカリフォルニア大学ロサンゼルス校卒業。1995年、つじむら歯科医院を開業。2013年、インディアナ大学 歯周病学インプラント科客員講師、2014年、インディアナ大学医学部解剖学 顎顔面頭蓋部臨床解剖 認定医を務める。 現在、独自に研究開発した歯周病治療の画期的なメソッド「トータルヘルスプログラム」を通して、北欧型の「予防」を中心とした“治療をしない歯科医療"をめざし、全国の歯科医院への当メソッド導入にも力を注いでいる。
治療ゼロの歯科医療をめざして「トータルヘルスプログラム」が変える日本の歯科医療 (NextPublishing)を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
歯科医師として大きな使命を改めて感じることができました。もっと日本の歯科がこのように変革していけばと思います。歯科業界のかたでもそうでない方も共感できるのではないでしょうか。
0コメント